こにしゆきなが

こにしゆきなが
こにしゆきなが【小西行長】
(?-1600) 安土桃山時代の武将。 通称, 弥九郎。 摂津守。 堺の豪商小西隆佐(リユウサ)の子。 キリシタン大名。 初め宇喜多氏に仕え, のち豊臣秀吉の臣。 肥後半国二四万石領主。 文禄・慶長の役の先鋒主将。 関ヶ原の戦いで西軍について敗れ, 刑死。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”